リサイクルショップちゅら 工具専門店|店頭買取&販売|工具専門サイト

お気に入りに追加する
yahooブックマークに登録

埼玉川越で工具の買取ならリサイクルショップちゅらへお任せ下さい!

  • 総合リサイクル
    買取販売27年の経験
  • 取扱実績
  • 268000点!
総合リサイクル買取販売27年の経験

店舗一覧

HOME > コラム > 豆知識 > VVFケーブルの巻きサイズ

VVFケーブルの巻きサイズ

2025.04.30

豆知識

 

色々なメーカーから販売されているVVFケーブル
どんな違いがあるのでしょうか。
目に見える部分を紹介します。

 

買取、販売実績33万件!総合リサイクル25年!

買取&販売 リサイクルショップちゅら 工具専門店

 

 

同じ100mのはずなのに・・・

 

メーカー別に数本積んだだけでも幅や高さがバラバラに・・・
ラベルを見ると重さもバラバラ。
どういう事だってばよ?

 

1 巻き径の違いで幅や高さが変わる。
巻きのRがキツければ径は小さく、緩ければ大きくなります。
同じ長さなら小径は高さが増え、大径は低くなります。

 

2 重さの違い。
同じ長さなら銅の重さは物理的に差が無いはずなので、
絶縁被覆の材質や厚さの差だと思われます。

 

 

ちゅら工具専門店 店頭買取のご案内

  1. ちゅら工具専門店の各店舗に売りたい工具を持って行き、査定をしてもらう
  2. 査定金額に納得がいったら売る
  3. その場ですぐに現金を受け取る

 

 

 

店頭買取の前にLINE査定をしておくと、先に大体の査定金額を知ることができるので便利です。

 

 

 

 

実際に3×2.0を比べてみた。

たまたま店舗にあった、
100m巻き3×2.0㎟数社の比較をします。
当店でよく見るサイズ代表の愛知電線製
以前から『デカい』と言われていたYAZAKI製
時々入って来ていた現在最大径の菅波電線製
最近頻繁に入ってきている大きめなカワイ電線製の4種を比較します。
(目視なので誤差はご勘弁を)

 

 

・愛知電線  重量16.0Kg 外径:38.5cm 高さ:13cm

 

 


・YAZAKI   重量16.0kg 外径:41cm  高さ:10.5cm

 

 


・菅波電線  重量17.5Kg 外径:42cm  高さ:10cm

 

 


・カワイ電線 重量17Kg  外径:40.5cm 高さ:11cm

 

 

・各社の断面

重量差の原因かと思っていた被覆の厚さはさすがに目視では判りませんね。

 

 

 

 

 

細巻きの利点/欠点

 

高さはありますが面積を少し減らせるので、
車載なら少し空いたスペースに工具等を置けたり、
大量保管なら1巻分のスペースが空くかもしれません。

欠点は巻きが小さいのでRがキツく、
巻き癖が取れにくいそうです。
電線が硬めのメーカーは大変そうですね。

 

 

 

 

 

 

 

太巻きの利点/欠点

 

巻きのRが緩めになるので、使用時に伸ばし易いそうです。

欠点は1巻あたりのスペースが大きいので、
車載の場合積める本数が細巻きより少なくなります。

作業時の効率性を取るか、保管性を取るかで選択するのも良いかもしれません。

ちなみにちゅらでは、基本的にメーカーで販売/買取価格は変わりません。
在庫の範囲内で使い慣れたメーカーをお選びください!

 

『ちょっと嵩張るから持って行って安かったら面倒

だなぁ』

そんな時はLINEでお友達登録をして画像を数枚送れば、おおよその値段が分かりますよ!

最終的に持ち込む店舗で、状態査定や在庫、同一品持ち込み個数等により変動がございますが、

是非お試し下さい。

リンクはコチラ

 

 

買取、販売実績33万件!総合リサイクル25年!

買取&販売 リサイクルショップちゅら 工具専門店

 

 

 

関連記事はこちら

店舗一覧
最新買取実績
電線・電材高価買取中
工具お役立ちコラム
実店舗のご案内
宅配買取サービス
  • 店舗一覧
  • LINE査定